ブログ
2025-06-12 08:29:00
道具選び②
先日質問を受けたので、『お菓子の型を新しく購入した時の処理の仕方』をお話しします!
生菓子用の型(オーブンで焼いたりしないもの)は通常通り洗浄して使用します。
焼菓子用の型の中でも、金属製の型は製造過程での油分や汚れを取り除くため、柔らかいスポンジで洗いしっかりと水気を拭き取ります。
そのあとのひと手間!
型によっては、機械油の臭いを取るためにオーブンで空焼きをすることをお勧めします。薄くサラダ油など油脂を塗って180℃~200℃で約10分焼きます。
そうすることで、型の表面が整い、焼菓子の型離れがよくなります👌😊型を新調したらやってみて下さいね。特にタルト型などは違いがしっかり分かりますよ。
色々な材質、形がある型、オーブンや使う用途を考えて選ぶとより美味しくできるようになると思います😋